ハロプロコン2004冬中野

3日夜と4日朝公演に行ってきました。
特に3日は1列という自力でFCで取った席では最高の席だったので、
「どうすればいいんですかぁ〜〜〜〜〜〜!!!!」なんて思いながらも
ウキウキで行ったのですが・・・・。
まさか・・・あの場に立ち会ってしまうとは・・・(はぁ・・・)。



・・・・なんて言っちゃって、新年一発目のレポなのに、またまた激遅レポだよぉ!(爆)
しかも初日の中野なのに・・・。
今年もこんな感じでレポをアゲていきたい・・・じゃなくて、
もっと早くアゲられるように努力いたしMAX!(←ホントかよ)


とりあえず初回ということで、上でアゲていただいたセットリストを参考にしながら、
レポを書いてみたいと思います。


******************************************


01.愛の園 〜Touch My Heart!〜 / モーニング娘。おとめ組
02.晴れ 雨 のち スキ / モーニング娘。さくら組
03.Go Girl 〜恋のヴィクトリー〜 / モーニング娘。


シャッフルがくるかなあと思っていましたが、しょっぱなでさくらおとめですか・・・。
まあ夏のハロプロからユニットもだいぶ増えたし、仕方がないけど。
やっぱりハロプロコンと言えばシャッフルユニットという感じだったので、結構びっくりでした。
しかも、さくらおとめでそのまま「恋ビク」ですからね。
「うぉ!!いきなりメインディッシュかよ!!」くらいの勢いっす。


それでもやっぱり娘。さんが見られるのはうれしいわけで。
さくらのよっすぃ〜を生で見るのも久しぶりだし。
ちなみに衣装はおとめが水色で、さくらがピンク。
衣装の形的には・・・うまく表現できないけど、乗馬をする時の格好みたいな(いい加減爆)
なんか「ひょうたん島」でも、こういう衣装を使っていたような。
そんな感じの衣装で(←ってどんな感じだよ!)よっすぃ〜はさくらを踊っていたわけですが、
今までのさくらの衣装の時は「かわいい」というイメージが強かったのですが、
それに加えてよっすぃ〜の持ち味の「りりしさ」が加わった感じでなかなかイイ感じでした。



〜MC〜(あいのの卒業発表)


「恋ビク」が終わったあとに、ハロプロメンバーが総出演して最初のMC。
司会はあっちゃんと例年通り(?)まことさん(爆)。
全員で新年の挨拶をして、その後に各ユニットの挨拶をいった感じで進んでいったわけですが・・・。
娘。の挨拶が終わった後に、かおりから発せられた言葉。
それが「4期メンバーの」あいののが卒業するということ。
それに続いてやぐの言葉。
卒業前にこの2人でシングルを出すということ。


・・・・もうね、私はぽかーーーーんと口が開いたまんまでしたよ、ショックでかすぎで。
1列目の左サイドの方だったから、ステージ上のハロプロメンバーもおそらく私がどんな顔をしてるか
わかるくらいの距離なんですよ。
それでも・・・・この発表を最初に聞いた時には心からおめでとうって拍手できなかった。
ホントどうしていいかわからなくて。


最初、司会陣から「モーニング娘。から重大な発表がある」と来たときは、
「あ〜、なっちの卒業について改めてコメントがあるのかなあ」位にしか思わなかった。
そしたら「4期メンバーの・・」なんて言葉が出てきて。
頭の中が??って感じになった次の瞬間、これですもん。
3日夜公演開演前、いやにカメラが多いなあとは思ったけど。
あ〜こういうことですか・・・って。


4日朝は、前日に生で聞いた分ショックは軽くなっていたので、ハロプロメンバーの表情を見てたけど、
思っていたよりもみんな普通の表情で。
ただ、なっちが笑顔だったのが印象的でしたね。
その笑顔を見て、逆になっちの卒業を強く実感しちゃったわけですが(泣)



04.抱いてよ!PLEASE GO ON / 後藤真希
05.うわさのSEXY GUY / 後藤真希
06.原色GAL 派手に行くべ! / 後藤真希
〜MC〜 (後藤)


3日夜は、このまま凹んだままじゃごっちんに失礼だと思って、自分で気合いを入れ直して臨みました。
ここからしばらく(体操コーナーの前まで)は例年通り、ハロプロメンバーが左右に分かれて座ってました。


そうするとごっちんだけでなく、左右のメンバーも気になってしまう自分(爆)。
特に、私のほぼ正面には愛しいあのヒトが・・・(笑)
愛しいあのヒトは普通に手をたたいておりましたが、やっぱりここで活躍しているのがあいののの2人。
特に「原色〜」の時のあいのの&麻琴はおもろかった。
ごっちんが倒れる振りのトコ(普段だとバックバンドのお姉さん方がごっちんを支えるトコ)を、
あの3人でやってるし。
その後も妙なテンションではっちゃけてるし(笑)
ののは他の振り真似も結構やってましたね。


他には、やっぱごっちんの「盟友」メロンの4人はノリがよかったですね。
「プリゴー」とか「セクガイ」のサビの部分でこっちが頭の上で手をたたいていると、
なんかそれに合わせて向こうも手をたたいてくれるし。
ヲタ芸をマネさせたいなら、メロンが結構ねらい目かも(誤爆


ごっちんのMCは今度のミュージカルに関する話題でした。



07.First Kiss / あぁ!
08.先輩 〜LOVE AGAIN〜 / カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。)
09.黄色いお空でBOOM BOOM BOOM / ココナッツ娘。稲葉貴子ハロー!プロジェクト・キッズ
10.さらさらの川 / 前田有紀
11.エーゲ海に抱かれて / 飯田圭織


ハロプロコンと言えば、「あっちゃん&ココナッツ」の組み合わせがもうお馴染みになりつつありますが。
いやぁ・・・・まさか黄色5の曲を持ってくるとは思いませんでしたよ・・・。
いきなりすぎて、振りマネも中途半端にやっちゃって(反省)。
それでも、3人の振りを見ながら思い出せましたけどね。
割と私の周りには振り真似しているヒトは少なかったです。


振り真似と言えば、やっぱり左右に座っているハロプロメンバーのみなさんが気になるわけで。
黄色5の時は、さすがと言うか、みんなでサビの振り真似をやってましたね。


それで次に気になるのが、やはりかおりの歌の時。
そう、愛しいあのお方の行動が気になる私(笑)。
うたばんでかおりのマネをはりきってやっていたよっちゃんの行動が(笑)
3日夜は1列目でよっすぃ〜をチラチラ見ながら、私がかおりのマネをしていましたが(核爆)、
この日はよっすぃ〜の振り真似は見られず(涙)
その代わりと言ってはなんですが、私の連番相手曰く、「あなた(=はぐ)のことをみきてぃが見てたよ」と。
うぉ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
某年末特番のコスプレ(もどき)をして振り真似してたかいがあったぁ!!!!!
といっても、お目当てのよしこが見てくれなきゃ(以下略)
まあ、「きっとみきすけからよっすぃ〜に情報が行くに違いない」とここは都合のいいように解釈(誤爆
みきすけも結構好きなので私は(いい加減爆)。


ちなみに4日朝公演ではよっすぃ〜のかおりの振り真似が少し見られました。
きっと前日の私を見て、刺激されたに違いない(誤爆)。



〜ザ・体操〜


ハロプロメンバーがなぜかマット運動(前転、後転)をやって、それをあっちゃんが判定するという謎のコーナーです(笑)
3日夜と4日朝のメンバーは次のとおり。(順不同)


3日夜→なっち、ガキさんさゆみんあやや、まさお、まいちゃん
4日朝→りかちゃん、みきてぃ、ガキさんあやや、むらっち、あさみ


3日と4日で変わっていないのはガキさんあややで、この2人は「あやや(ボケ)→ガキさん(大ボケ)」の
流れで一緒みたいです。
あ、もう一つ重要な要素を忘れてました。
あやや(ボケ)→ガキさん(大ボケ)→あっちゃん(大大ボケ)→まことさん(寒い突っ込み)」
↑最後はこんな流れです(笑)
はっきり言って、まことさんのボソっと言う突っ込みは寒いです(笑)


ちなみに、3日は「前転→前転」と「後転→開脚後転」の2回、4日朝は「後転→開脚後転」の1回でした。



12.白いTOKYO / ZYX
13.CRAZY ABOUT YOU / ミニモニ。
14.ねんねんころり / 中澤裕子
15.MI DA RA摩天楼 / メロン記念日
16.かわいい彼 / メロン記念日
〜MC〜(安倍)
17.22歳の私 / 安倍なつみ


ゆうちゃんの曲は3日夜が「ねんねんころり」で4日朝が「長良川の晴れ」らしいです。
正直、違う歌を持ってくるとは思わなかったので、タイトルをしっかり聞いていなかった(爆)
確かに、3日夜は椅子に座って、なんか「みんなの歌」に出てきそうな歌だったのに、
4日朝は印象が全然違ってたからなあ・・・(汗)


ミニモニ。となっちの曲については、振り真似しながらも・・・なんか・・・なんとも言えない
感情で見ておりました、ハイ。
今度の名古屋&横アリあたりはこの辺をもっとじっくり見ようかな。



〜インスピジャンケンぴょん〜

ジャンケンの勝ち負けではなく、自分のチームがどれだけジャンケンをそろえられるかで競うコーナーです。
これも3日夜と4日朝でメンバーが変わっていました。


3日夜→ゆうちゃんチーム:かおり、あいぼん、こんちゃん、ゆきどん
    ごっちんチーム:やぐ、のの、麻琴、ミカ

4日朝→ゆうちゃんチーム:あいぼん、たかちゃん、れいなちゃん、こんちゃん
    ごっちんチーム:よっすぃ〜、のの、えりちゃん、アヤカ


結果は3日夜はごっちんチーム、4日朝はゆうちゃんチームの勝ちでした。
私個人的なツボとしては、4日朝のよしごまコンビですが・・・残念ながら負けちゃいましたからね(涙)。
あと3日夜のごっちんチームの奇跡の「5カード(ポーカー風)」ですね。
この前にミカを除いた4人が揃って、「さすが娘。の血筋だなあ」と一人で感心していただけに(爆)、
ここで根性で合わせたミカに拍手って感じです(笑)。


あ、あと3日夜にヲタのボード攻撃に一生懸命応えていたこんちゃん。
ボードの内容が隣にいたあいぼんへのメッセージだったというのに、それに応えていたこんちゃんに
マジで拍手を送りたいです。
ホント、えらいよ・・・・。



18.奇跡の香りダンス。 / 松浦亜弥
〜MC〜(松浦)
19.THE LAST NIGHT / 松浦亜弥
20.Good-bye 夏男 / 松浦亜弥


あやや推しの方、大変申し訳ございません。
私・・・あろうことか、「夏男」の時にあややをほとんど見ておりませんでした(笑)。
だってぇ!後ろでキッズが一生懸命踊ってるんだもん♪
特に萩原舞ちゃん!!
すごいよ!あんなちっちゃい子がヲタどもの前で必死で踊ってるんですぜ、だんな!
なんかね・・・こっちも必死になって、舞ちゃんの振りをマネしちゃうっちゅーねん!(爆)


個人的には、あやや7割、キッズ(特に右端で踊っている萩原舞ちゃん)3割くらいで
「夏男」を見ると楽しいと思います、ハイ(笑)
こんな私ではありますが、「ラスナイ」の時は真剣に見てますよ、あややを。
ペンライトも振らずに真剣にね。



21.愛あらば IT'S ALL RIGHT / モーニング娘。


さて、なっち娘。ラストとなる新曲ですが。
正月特番でやっていたのをほとんど見ずに初日を迎えたので、このステージがほぼ初聴きの状態でした。
印象は・・・特にイイ!というわけでもないし、かといって悪いって感じもなくという感じで。
この曲も私的には「噛めば噛むほど味が出る」という曲になりそうな予感。
とりあえずポイントとしては、サビ(でいいんだよな?)で全員一緒に指を指すトコかな?
サビは全体通してマネしやすい感じもしますが・・・私はちょっと勉強しないとダメみたいです。
なんか覚えてるようで、すぐ間違えちゃうんだよなぁ・・・自分。
よっすぃ〜の台詞の部分は左サイドにいた自分はほとんどよくわからず(泣)
つーか・・・やってた・・・・よね?(核爆)


〜MC〜 (モーニング娘。)


えりちゃんのMCがおもろかったです。


「この前のコンサートで『えりっぺ』と呼んでくださいと言っても誰も呼んでくれなかったので変えます。
とりいそぎ『エリザベス』と呼んでください!」


・・・・え、エリザベスかよ!!って感じで(笑)
時々出るえりちゃんの宇宙人っぷりが微妙に寒くておもろいです(笑)
うたばんの貴さん風に言うならば「でもなんかクセになる」って感じかな。



22.シャボン玉 / モーニング娘。
23.ザ☆ピース! / モーニング娘。
24.そうだ!We're ALIVE / モーニング娘。


「ピース」でよっすぃ〜と麻琴が手をつないでグルグルと回っておりました(3日夜)。
なんと言うか・・「大車輪」みたいな感じで(←意味不明?)
新年からこの2人のラブラブっぷりを見せつけられて。
一体この2人はどこまで行っちゃうんだろうと、ちょいと不安になった私なのでした(誤爆)。
個人的には行けるトコまで暴走して欲しいです(笑)



〜MC〜 (全員のメンバー紹介)
25.でっかい宇宙に愛がある / 全員

最後は司会陣がハロプロメンバーを紹介して、それに合わせてもう1回ハロプロメンバー
ステージ上に現れるという感じでした。
そこで、ごっちんが左サイドの階段上にスタンバイ!
3日夜はここがチャンスとばかりに、必死にごっちんにペンライトをくるくる回してアピール。
するとごっちんもそんな必死な某○○服の女子ヲタに向かって手を振ってくれました!(おめでとう!イェイ!!)


そんなことをしているうちに、娘。さんたちが登場。
よっすぃ〜とみきてぃがごっちんのそばにきました。
ごっちんのそばに来た途端、いきなりお尻でタックルをかますみきてぃ(笑)
なんかこのごろお茶目なみきてぃが堪能できて、みきてぃの推し度が一気に上がりそうな予感(笑)


よしごまみき」と18歳トリオが私の目の前に来たトコロでさらにアピールする私。
誤爆でもなく、「でっかい〜」で3人とばっちり目が合いました♪(おめでとう!イェイイェイ!!)
3日夜の距離なら誤爆しようのない距離だから間違いない!!
そりゃあ、あんなイタイ服装してれば・・・・という突っ込みはナシの方向で(謎笑)


******************************************


そんなこんなで私のハロプロ中野コンは終わったわけですが。
なっちの卒業だけじゃなく、思わぬ爆弾が投下されちゃって。
一体どうしろっつーねんって話なんですが(苦笑)
それでも、このツアーがなっちの娘。ラスコンになることは変わりがないので、
横アリまでしっかりなっちの姿を目に焼き付けたいと思います。


P.S ただ・・・・どうしてもよっすぃ〜に目が行っちゃうんですけどね(核爆)。

モーニング娘。 さくら組初公演〜さくら咲く〜

2/14(土) 埼玉 羽生市産業文化ホール 昼夜
2/29(日) 兵庫 神戸国際会館こくさいホール 昼夜
3/13(土) 群馬 桐生市市民文化会館シルクホール 昼夜
3/21(日) 岩手 岩手県民会館 昼夜

モーニング娘。CONCERT TOUR 2004春 〜The BEST of Japan〜

4/17(土) 愛知 名古屋レインボーホール 昼夜
4/18(日) 愛知 名古屋レインボーホール 昼夜
5/1(土) 埼玉 さいたまスーパーアリーナ 昼夜
5/2(日) 埼玉 さいたまスーパーアリーナ 昼夜

後藤真希コンサートツアー2004春 〜真金色に塗っちゃえ!〜

5/15(土) 神奈川 神奈川県民ホール 昼夜
5/23(日) 東京 東京厚生年金会館 昼夜
6/5(土) 静岡 静岡市民文化会館大ホール 昼夜
6/19(土) 群馬 伊勢崎市文化会館大ホール 昼夜

モーニング娘。主演ミュージカル 〜HELP! 熱っちぃ地球を冷ますんだっ。〜

5/29(土) 東京 中野サンプラザ 昼
6/4(金) 東京 中野サンプラザ
6/8(火) 東京 中野サンプラザ 
6/13(日) 東京 中野サンプラザ 夜

モーニング娘。コンサートツアー 『The BEST of Japan 夏〜秋'04』

8/21(土) 神奈川 ハーモニーホール座間  昼夜
9/12(日) 岡山 倉敷市民会館 昼夜
10/2(土) 神奈川 横浜アリーナ 夜
10/3(日) 神奈川 横浜アリーナ 昼夜
11/7(日)長野 長野県松本文化会館 昼夜
11/21(日) 滋賀 滋賀びわ湖ホール昼夜

後藤真希コンサートツアー2004秋 〜あゝ真希の調べ〜

9/5(日) 東京 江戸川区総合文化センター大ホール 昼夜
9/23(祝) 静岡 アクトシティ浜松  昼夜
11/3(祝) 東京 中野サンプラザ 昼夜
11/20(土) 群馬 桐生市市民文化会館シルクホール 昼夜